ZERO TCD055 wordpress テーマ 評価・レビュー

TCD ZERO TCD055 wordpress theme full size

TCD テーマ ZERO TCD055

想定サイト

ブログ

ZERO(TCD055) wordpress テーマ 概要

デモサイトを確認してもらえるとわかりますが、ZEROは、あくまでも投稿記事中心のワードプレステーマです。

訪問者は、順番に積み上げられた記事をみていくというスタンダードなブログの構成になっています。

そのため、キュレーション型、クッキー型アフィリエイトサイトとしても有効なテーマです。

ZERO(TCD055) wordpress テーマ レビュー

通常の情報発信型サイトで効果が図れるワードプレステーマです。

活動報告サイト、キュレーションサイト、アフィリエイトサイトで他者とデザイン性において決定的な差を出すことができます。

例えば、アフィリエイトサイトであれば、一日数記事=数商品の紹介記事を書き、積み上げていくことで報酬がじわじわと上がっていく快感に浸ることができますwww

他のライバルサイトとサイトデザインにおいて決定的な違いは、毎日の投稿作業のモチベーションを維持することができます。

さらにZEROは、ランキング機能をもっているため、それらの記事の中でも特にアピールしたい記事をピックアップして訪問者へ見せることができます。
a

ZERO(TCD055) wordpress テーマ TCD

ZEROの機能のなかでも素晴らしいのがランキング機能です。

この機能は、日間、週間、月間、年間、無期限と期間ごとにアクセス数を集計・保存する機能が最初から実装されているので、ランキングやview数も自動更新されます。

さらにレイアウトの変更機能では、ページタイプごとにカラムレイアウトを1カラム、2カラム(左・右)と自由に変更できます。

これによりトップページ、アーカイブページ、詳細ページごとにレイアウトの設定が変更できるので、コンテンツに適したカラムレイアウトが楽しめ、サイトの表現を幅広く柔軟に対応できる優れたテンプレートとなります。

TCD wordpress テーマ ZERO 概要より

ZERO(TCD055)のパーツ

  • 人気アクセスランキングページの自動生成(日・週・月・年・無制限)
  • メガメニュー
  • トップページヘッダースライダー(画像・動画・Youtube)
  • ブログ記事を表示するフッターカルーセル
  • 自由に編集できる記事一覧上部のフリースペース
  • ヘッダーバーの追従表示・固定表示の選択(PC/スマホ)
  • 直感的操作で記事が作成できるページビルダー機能
  • スマホ専用フッターバー
  • レイアウト変更機能(2カラム左・右、1カラム)
  • 絵文字関連の読み込み設定(ページの表示速度を改善)
  • 一括で配色を変更できるカスタムカラー機能(メイン・第2・リンク色)
  • 各種要素ごとのフォントサイズ変更機能(見出し、本文)
  • レスポンシブ対応(PC、タブレット・ミニタブレット・スマホ)
  • ツイッター・Facebook、インスタグラムアカウント設定機能
  • ツイッター・Facebook OGP機能
  • 広告スペース管理機能(アップロード・入替え)
  • SNSボタン5タイプ(Twitter、FACEBOOK、Google+、他)
  • オリジナルウィジェット「Googleカスタム検索」
  • オリジナルウィジェット「カスタムドロップダウンメニュー」
  • オリジナルウィジェット「アクセス数ランキング一覧」
  • オリジナルウィジェット「ユーザープロフィール」
  • オリジナルウィジェット「カテゴリー一覧」
  • オリジナルウィジェット「デザインされた記事一覧1,2,3」
  • オリジナルウィジェット「広告(ランダム表示機能)」
  • オリジナルクイックタグ対応

ZEROには、つぎのようなオリジナルウィジェットが装備されています。

  • 「アクセス数ランキング一覧」
  • 「ユーザープロフィール」
  • 「カテゴリー一覧」
  • 「デザインされた記事一覧1,2,3」
  • 「広告(ランダム表示機能)」
  • オリジナルクイックタグ対応

なかでも対象をブランディングするきっかけとなるデザインされたユーザープロフィールウィジェットは、効果的です。

アフィリエイト的には、ランダム表示できる広告ウィジェット、デザインされたカテゴリー一覧ウィジェットは魅力ですね。

記事アピールのアクセス数ランキング一覧も記事のアピールに効果的です。

オリジナルクイックタグは。。。ワードプレスプラグインのAddQuickTagになれていれば、そっちを使った方がいいかもwww

関連記事

ページ上部へ戻る